個人サロン・一人サロンオーナーこそチャット予約システムを導入した方が良い3つの理由

Choice-Reserves

注:これは下記ココナラでのチャット予約サービスのサブスク型出品のPRのための記事です。

LINE予約+顧客管理システム(月額制)提供します シンプルなLINE予約システム(Webも可)DXで業務効率化 | 作業自動化・効率化 | ココナラ
■他の予約サービスとの違い・よく知られている他社サービスと違い、柔軟なカスタマイズが可能です。既存サービスに何かしらのご不満がある場合、それを解決するための方法...

前回の記事

少し前にチャット予約サービスを新たに出品したというブログを公開しました。

上記の記事では出品直後ということもあり、この出品の以下のような特徴について書きました。改めてまとめてみますと、

・Googleカレンダー・Googleスプレッドシートのみで予約管理・スケジュール管理・顧客管理ができる

・カレンダー形式ではなく選択肢形式で空き枠を表示

・空き枠の自動管理

・他サービスに比べ、購入者様専用のカスタマイズに力を入れています

といったことです。

特徴は上記の通りなのですが、今回からは「この出品をこんなふうに使うと購入者様にとって嬉しい」という具体的な「使い方」をイメージして頂けるような内容にしたいと思っています。

個人サロン・一人サロンオーナーこそチャット予約システムを導入した方が良い3つの理由

ブログタイトルの通りなのですが、個人サロン・一人サロンのような形で事業をされている方にこそ、チャット予約はオススメです。最初は固定費を抑えるために有料サービスは敬遠されがちかと思いますが、それを補って余りあるメリットをご提案できればと思っております。

1.施術中でも予約を受け付けられる

一人で経営されている場合、当然ですが施術中は電話が鳴っても対応が難しい場合もあるかと思います。

また、ちょっとした用事でタイミングが合わず、お客様からの連絡にタイムリーに対応できず予約を逃してしまう、という可能性もあります。

しかしチャット予約システムがあれば24時間365日、いつでも予約を受け付けられます。これはもちろん他の予約システムでも同じことなので、当方の出品に関わらず、簡易なメールフォーム等何かしらの形で予約受付の窓口は用意しておいた方が良いでしょう。

ちなみに宣伝させて頂くと、当方の予約システムでは空き枠を自動管理できます。一度予約枠が埋まると他のお客様がLINEやWebサイトで予約しようとしても予約済みの時間帯は選択肢に表示されません。

メールフォーム等で予約を受け付けて、後で折返し連絡をして予約時間の調整をする、というのも可能ですが、それではお客様も煩わしいでしょう。確保できる枠を事前に提示する、という方がお客様にとっても都合が良いと思われます。

2.チャットはお客様からの連絡のハードルが低い

私自身、電話予約が苦手です。もし仮に同様のサービスを受けられるお店が2つあったとしたら、ネット完結で予約できるところを選びます。同じようなお客様も多いのではないでしょうか。

その点、チャットであればいつでも送信できて、かつ返信も自分のタイミングで見られる。これはお客様の立場で見れば非常に便利なことだとおわかり頂けるかと思います。

当方の出品では、LINEとWebサイト、導入するチャット予約システムを選択可能です。多くのお客様が使われているLINEを予約受付窓口にすることも、貴院Webサイトにチャットサービスとして導入することも可能です。

3.お客様対応を自動化することで本業に集中できる

こう書くと、「貴重なお客様との接点を自動化するなんて…」という方もおられるかもしれません。ですが、実際にすべてのお問い合わせに個人サロンのオーナーが対応する、というのは大変なことではないでしょうか。

特に、サイトや看板を見ればすぐにわかるような質問ばかりだったり、いろいろと聞いてきて結局予約してもらえない、というようなこともあると思います。

そんなとき、「よくある質問」をチャットで受け付けて自動回答してもらったらどうでしょう。前述の通り、チャットはお客様側もハードルが低いので気楽に相談できます。そこを自動化することで、お互いにメリットがあります。

そうして作った時間を、実際に予約して来院くださったお客様のために使えるのです。

以上、私の考える「私の出品でご提供できる3つの嬉しさ」について書かせて頂きました。

個人サロン・一人サロンのオーナーこそチャット予約システムが必要、という私の思いが伝わりますと幸いです。

最後にプレゼント企画

最後になりましたが、前回のブログ同様プレゼント企画のお知らせです。

このブログを読んで私の出品に興味を持って頂けた、整骨院・整体院・接骨院・治療院・マッサージ院・カイロプラクティック院・エステサロン等のLINE公式アカウントで実際にご利用頂けるリッチメニューをプレゼントさせて頂きます。ご希望の方はメッセージ機能にてご連絡下さい。

※実際に上記のような事業を経営されている方に限ります。設定予定のLINE公式アカウントや貴院WebサイトのURL等をプレゼント時にお知らせ頂きます。また、再頒布は不可とさせて頂きますのでご了承下さい。

リッチメニューサンプル

前回のプレゼント企画である「LP風Webサイトのテンプレート」のプレゼントも引き続き企画続行中ですのでお気軽にご連絡下さい。

モニター募集企画も同じく継続中です。よろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が少しでも読んで下さった皆様のお役に立てれば幸いです。

直接購入をご希望の方はこちら

サービス紹介ページを開く

ココナラをご利用されていない方で当記事の出品が気になったという方は上記リンクよりご紹介用ページをご参照下さい。

連絡先

ココナラ:
https://coconala.com/users/748156

ツイッター:
https://twitter.com/ayan_newbiz

タイトルとURLをコピーしました