はじめに
一人サロン・個人サロン向けに、LINE上で自動予約受付が可能なチャット予約システムを開発・運用しています、Ayan(えーやん)と申します。
今回は私が開発しているLINE予約システムLinkle(リンクる)を、わかりやすく動画で紹介させてください
機能紹介
動画の前にまずは簡単に機能のご説明から。
Linkleは「可能な限りシンプルに」をテーマに開発したLINE予約です。ご契約頂くサロンオーナー様はもちろん、予約されるお客様もなるべく簡単に扱える予約サービスを目指しています。
■最短4タップで予約完了するシンプル設計
■Googleカレンダーと連携。プライベートの予定も予約管理もGoogleカレンダーで完結するので二重管理不要
■お客様のご要望に合わせたカスタマイズ
これまで追加した主なカスタマイズ
・予約表を出さない、空き状況がわかりにくいLINE予約
・無断キャンセルや変更が多いお客様のみ使用できなくするブラックリスト機能
・複数拠点・不定休のため、指定した日のみ予約枠を開放&拠点指定
・予約日前日のリマインドLINE/予約日夜のアフターフォローLINE
・自宅サロン・レンタルサロンのため住所は出さず、リマインドメッセージで住所の詳細を送信
・営業時間を日ごとに変更
・特定の曜日は通常とは違った営業時間に
動画はここから
「最短4タップで予約」のパターン(メニュー無し、時間60分固定)
メニュー有りパターン(メニュー時間に応じて自動で空き枠を計算します)
お試しはこちら
デモアカウントで実際にお試しになれます。こちらからどうぞ。
スマホの方はこちらからどうぞ。

事前ヒアリングシート始めました
一人サロン・個人サロン向けに事前ヒアリングシートの公開を始めました。
事前ヒアリングをご利用の方はこちらからどうぞ。
「システム構築の相談とか不安だな」「どんなことを伝えたら良いんだろう?」というような方は是非一度お試しください。こちらにご記入頂き、表示された受付番号をお知らせ頂ければご依頼の際もスムーズです。
自己紹介動画
簡単ながら自己紹介動画を作成しています。どんなプログラムを作っているか、どこで活動しているか等をまとめています。良かったら見てください。
その他詳細について
動画だけではわからない、サービスの詳細はこちらのページを参照してください。サービス概要についてまとめています。
また、「LINE予約システムを調べ始めたけど、選択肢が多すぎて決められない!」という方のために以下のような記事を用意しました。選択肢や選択のポイントの整理にお役立て頂けましたら幸いです。
ご購入方法
基本はココナラで月額課金型サービスとして出品しています。ですが振込等、柔軟な対応も可能です。一般的なお支払いはこちらのページを参照ください。
より柔軟な対応をご希望の方はLINEよりご連絡ください。アカウントはこちら。

番外編(無料でLINE予約を自作する方法)
本格的なLINE予約の導入を迷っておられるオーナー様向けに、「Googleフォームを使って無料でWeb予約・LINE予約を自作する方法」を書いたeBookを作成しました。良かったら以下の記事をご参照ください。これでは物足りなくなり、本格的なLINE予約を導入したいと思われた際にはLinkleをご検討頂けましたら幸いです。